Shoefinishing Shoefinishing

メニュー
お問い合わせ
  • HOME
  • 仕上げ剤
    • 靴
    • 革底
    • 袋物切り口用
    • 袋物表面用
    • その他
  • 取り扱い商品一覧
  • カタログ
    • 総合カタログ
    • レザーフェアカタログ
  • 実例・FAQ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム

合成ゴム底

 

革底 合成ゴム底
クレープ底 ウレタン底 スタックヒール プラスチックヒール

脱脂 (シンナー拭き)
ゴム素材の表面をゴミや離型剤、油分などを取り除くため、布を使ってシンナーで拭きとります。シンナー拭きを行わない場合、密着不良を起こす事があります。(1足あたり5~10ml使用)
※脱脂処理を行わないと、仕上剤の密着性や仕上がり感に影響が出る場合があります。

ライトフィット 濃茶
目潰し性良好な合成ゴム底、ゴムコバ用油性タイプの仕上剤です。非常に高光沢な仕上がり感が得られます。スプレーガンやハケなどを使用して塗布します。(1足あたり5~30ml使用)
※通常20~30分程度で乾燥しますが、箱詰めなどの場合は1時間以上乾燥させて下さい。

完成
合成ゴム底の着色仕上げ完成です。

※ご注意
・仕上剤ご使用の際はマスク、手袋等の保護具を必ず着用して下さい。
・使用素材の状態や作業条件など、変化する要因も多いため、事前に必ず仕上げテストを行い、仕上がり感や物性をご確認下さい。
・油性タイプの仕上剤は、引火性の液体ですので火気のない場所でご使用下さい。また容器を密閉する、換気などを充分に行うなど取り扱いに十分注意して下さい。
・紹介している仕上剤・工程は一例です。使用する素材や仕上剤、使用方法によって仕上がり感や物性が大きく変化いたします。事前に物性などを確認し、素材に適した仕上剤をご使用下さい。
・使用量や乾燥時間等は標準的な目安です。気象条件や作業環境によって大きく変化します。使用量などの詳細は担当者にお問い合わせ下さい。
・少しでもご不明な点がございましたら、一度弊社「コロンブス化成品」までご相談頂く事をおすすめします。
・紹介している弊社仕上剤は事業用途での使用を目的とした業務用商品です。一般の小売店でのお取り扱いはございませんのでご了承下さい。

HOME

  • HOME
  • 仕上げ剤
  • 取り扱い商品一覧
  • 実例・FAQ
  • 総合カタログ
  • カタログ
  • レザーフェアカタログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
PAGE TOP
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

© The Columbus Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.

お問い合わせ